
akane Blog
あかねブログ
おひな様を作ろう!
マナー室に飾られた雛飾りみんなで見に行きました。
飾られた雛飾りに目を輝かせながらお話を聞くすみれさん達!
T「五人並んでいるのは五人囃子って言って、太鼓や笛を吹いている人達なのよ!」
「じゃあ、二人並んでいる男の人達は分かるかな?」
子「うーん、二人ばやし??(*’▽’*)」
正解は右大臣、左大臣でした。
こんなやり取りも楽しんだり、食後に数人ずつの順番で着物や袴を着れる!という話を聞いてウキウキ気分のすみれさん達でした。
お部屋へ戻り製作スタート!2日間に渡り取り組みました〓
折り紙でお内裏様、お内裏様の着物を折って
顔を描いて
台座に模様を描いて
貼り付けていきました。
時間を掛けてじっくりと作り上げていくと、それぞれに素敵な雛飾りが出来上がっていきました(*^_^*)
この雛飾りの製作は、3月に持ち帰る絵の思い出綴りの表紙にしようと思っています!!