
akane Blog
あかねブログ
おもちつき
前日は朝からみんなでもち米とぎをしました。
お水は冷たいですが、研いでいるうちに白い水が透明になってくるまでね!
そしてお水をた〜ぷり入れて明日までそおっとしておきましょう(o^^o)
もちつき当日の朝は真っ暗なうちから作業が始まります。おひさまが昇ってくると次にはお手伝いのお父様方が来てくださいます。
そして…もちつきスタートです。
よいしょ︎ よいしょ︎
力強く杵をふりおとします。ベテランさんもフレッシュマンも、あかね幼稚園にはいなくてはならない存在です。
子どもたちはそんなお父さんたちをカッコイイ…と思っていますよ。
子どもたちの掛け声とともにもちつきが盛り上がってきます。
お米からおもちになるのは不思議だね!?
さて、つきあがったおもちはみんなに分けますよ〜(*^_^*) ここからはおまかせ︎
まーるく まーるく まーるくなあれ!
日本の伝統行事を体験し、子どもたちも皆楽しんでくれていたことが何よりです。
その裏では…
たくさんのお手伝い、ありがとうございました︎